++Jun's Home Page
Welcome to Jun's HP. You are the -th visitor (since 01/01).

[English Page] [2020] [2019] [2018] [2017] [2016] [2015] [2014] [2013] [2012] [2011] [2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] [2000] [1999] [1998] [1997] [1996]

96/08/00開設◇ 21/05/05端午の節句更新◇

サクっと知りたい人は HPダイジェストへどうぞ♪
天文の研究室紹介は 紹介パンフレットへどうぞ♪


トピックス/Topic

−今後の目標−
人生の達人 master of lifeをめざそう】


横顔

研究

教育

普及

経歴
■講義資料(学部向け)■

趣味/Hobby

マンガ/アニメ★
アトム で育った筋金入りのマンガ/アニメ好き. アニメのマイベスト3を挙げれば,『うる星やつら』『機動戦士ガンダム』 『風の谷のナウシカ』『トップをねらえ!』だ. (4つあるって? 3つに絞れなかったんだから,しゃーないやんけ)

最近面白かったもの:

SF★
小学校の高学年から読み始めたSF も大好き. SFのマイベスト3は,アシモフ『ファウンデーションシリーズ』, 小松左京『果しなき流れの果に』,光瀬龍『百億の昼と千億の夜』かな, とりあえずは.

最近面白かったSF:

天文学
これは,もともと好きだったものが,SFやSFアニメと相互作用し, 趣味が高じて実益を兼ねてしまったもの.
オサケ★
お酒(とカラオケ)は嗜む程度.ほんとに. …でも,たまに記憶が跳んでたりしてて,あれは結構コワイ.
 ビールはキリンの生,日本酒はキンと冷やした吟醸, ワインもキンと冷やした白,焼酎は<神の河(かんのこ)>のロック, カクテルはウォッカベースやカルーアミルクが割と好き.
…最近は弱くなってきて、焼酎やウォッカはあまり呑まない。 またワインはどっしりした赤の方が好きになった。
…今年もビールにも凝っていて、 銀河高原ビールやヨーロッパのビールもよく呑む。 銀河高原は割と有名だから知っている人も多いだろうが、 小麦のビールでハーブ香がなかなかいい (銀河高原、これから先、大丈夫かなぁ)。 また山口に帰省したときに小郡でお土産に買った、 “村塾”という萩の地ビールがめちゃ美味しいことを発見。 値は張るけど、あまりの美味しさに、ときどき注文している。 バイツェン、ペールエール、ブラウンエールの3種類があるけど、 やはり小麦ビールのバイツェンがお勧め。 日本でもこんなに美味しいビールが造れるんだから、 法律を変えて地ビールを振興すべきだと思う。
…銀河高原、ちゃんと続いていてよかった。 琥珀エビスやプレミアムはもちろん美味しいけど、 最近のマイブームは、とれたてホップ一番搾り、かな。 でも季節限定だから、そろそろなくなりそう。 琥珀エビスも限定でもうなくなるらしいが、 年が明けたら緑エビスが出るようだ。
…最近流行のカクテルはホワイトボート。
…2006年はあまりに忙しかったので、 たまには自分で自分にご褒美をあげようと(笑)、 クリスマスにかなり奮発して、 いいシャンパンを2種類ほど買ってみた。 値段ほどには美味しくないだろうと話していたのだが、 まったくの大間違いで、値段だけの味はした。 味というか、あまりに呑みやすくて、 まるで水かジュースのような感じで驚いた。 吟醸酒などでも大吟醸クラスのいいものになると、 やはり水のように呑みやすくなるが、 どうやらワインでも同じみたいだ。 少し飲み過ぎて翌朝までアルコールが残ってしまったが、 朝のゲ○プさえ、いい香りがした、ホントの話である。 もっとも、 クリスマスに呑んだは、ほんとに信じられない味がしたが、 年越しで呑んだは、案外とふつうだった。
…ビール会社の回しモンではないけど、 最近うちで流行っているビールたち
…ワイン会社の回しモンでもないけど、 近所のイタリアンであまりに美味しかった イタリアワイン
…胸のすくような快挙だと思った。 朝日新聞の2008年9月17日夕刊:京料理「☆お断り」の記事だ。 ミシュランの調査に対して、京都の老舗が掲載を拒否したり保留しているという話である。 京料理は、料理だけでなく、もてなしのすべてが文化だという店主の言葉もまったく同感だ。 さらにこれは京料理だけではなく、他の料理にも当てはまるだろう。 まぁ、別にぼくもミシュランが敵ではないし、実際美味しい店を紹介しているだろうけど、 たかだか数人の調査員の舌で決めたモノだしなぁ。 美味しいと紹介された店でそこそこ美味しいより、 匂いに誘われて入って驚くほど美味しい方が感激はひとしおだろう。
…この数年は美味しいワインに出会うのが楽しい。 同じ銘柄でも2度目が美味しいとは限らないから、まさに一期一会な感だ。
…オーストラリアワインを舐めていた。 ワインバーなどではたまにオーストラリアワインを呑むこともあって、 そこそこに美味しいとは思っていたけど、あまり買うことはなかったんだが。 今回、ケアンズで呑んだワインがどれもこれも美味しくて驚きだった。 とくにフランスのシャルドネはキリッとして好きなんだが、 同じシャルドネでもオーストラリアのものはフルーティで別の美味しさだ。 お土産で送ったコアラブルーという銘柄のワインも、 白の方はシャルドネで、一度にボトルが空くぐらいの呑みやすさだった。 スパークリングも楽しみである。 …ルヴァンの話
ナビスコのリッツは美味しかった。 ぜんぜん知らんかったが、日本ではヤマザキが造ってたのね、 んで、2016年に契約更新されずに、どっかよその国になって、 ヤマザキはルヴァンを出したわけだが。 リッツはくそまずくなったという噂で、 一方、沢口靖子がルヴァンの宣伝してたけど、 どっちも買わずに4年も経っていた。 んで、こんかいのコロナ騒ぎで、備蓄用にルヴァンを買って、 味を確かめるために食べてみたらば、 うんうん、“四角いリッツ”だった(笑)。 ダメになったリッツはこれからも食べることはないだろうが、 ルヴァンはコロナ以後も贔屓にしよう。
ミュージック★
アニメソングを聴いて育ちフォークの洗礼を受けた世代. 現在でも,ニューミュージック系統や良質のアニメソングを好む.

最近の話題:

ゲーム★
大学院に入った頃にちょうどインベーダーが流行りで, 以来,アーケード,パソコン,ファミコン,スーファミ, PS(プレイステーション),SS(セガサターン)に至るまで, コンピュータゲームとは長いつき合いである. …もちろん、PS2とGC(ゲームキューブ)も。

最近面白かった(あるいは面白くなかった)ゲーム:


リンク/Link

自分用のリンクリスト


天文学研究室へもどる
地学ホームページへもどる