大学の桜+受講時間割作成
(2009/04/07)

幸か不幸か、大学の山にはいっぱい桜だらけなので、 大学の行き帰りでは、たくさん花見ができたけど。
まったくどうでもいい話だが、 30何年かぶりに、講義の受講時間割を組んだ。

今年、大学院の担当主任になって、大学院入学式の午後に、何かガイダンスに出ろとい う案内が来て、何をするのか皆目検討もつかずに、会場の八尾プリズムホールへ向かっ た。前回に主任をしたときにはそんなんなかったのに、毎年、面倒なことになっている。

で、大学院入学者全員へのガイダンスかと思ったら、どうやら、教職免許を持っていな い入学者向けに(大学院に在籍しながら)学部の講義を取る免許状取得プログラムとい うものがあるらしい。理科専攻で希望者が一人いたので、担当主任として応召されたも ののようだった。

というわけで、希望者は一人だったので(残念ながら男;号泣)、マンツーマンで、教職必修 やら教科必修やら、さまざまな科目を前後期の時間割に当てはめるジグソーパズルをや ることになった。希望者が多い専攻は何だか注意だけして早々と切り上げているところ もあったが、こっちは組み始めてしまったので、結局、1時間ぐらいかけて、必修関係はなんと か当てはめることに成功した(笑)。

一時的に時間割組みのプロになったので、 つぎの日にあった新入生ガイダンスではいろいろアドバイスできたけど、 3日経ったらもう忘れた。 こーいうのをトリ頭というらしい。