日本天文学会春季学会@広島
(2010/03/24-27)

「相対論的輻射輸送方程式の解析解」 日本天文学会2010年春季年会(2010/03/25)PDFファイル(1.34MB)

卒論や入試なども一通り終わった年度末最後のイベントは、 日本天文学会の年会である。 今年は広島大学の東広島キャンパスで実施されたが、 いやまぁ、なかなか不便な場所だ。 うちも大阪市内から30分+徒歩10分ほどで不便な場所だが、 東広島キャンパスは広島駅から40分ぐらい+バスで20分と、 うちよりも輪をかけて不便な場所にある。
今回は4日間の長丁場で、いつの間にか打ち合わせも3つも入ってしまい、 自分の発表や学生の発表もたくさんあって、もちろん夜の部はあるし、 かなりスケジュールがびっしりでハードになりそう。

西条

東広島キャンパスは、新幹線だと東広島駅が、 在来線だと西条駅が最寄りになる。 最初は何も考えずに東広島駅前のホテルを予約していたが、 調べてみたら(飲み屋が)何にもない場所みたいで、 西条駅の方のホテルに変更した。 初日はあいにくと小雨模様だが、 ホテルが駅のすぐ側だったので助かった。

初日の打ち合わせ&呑み会

初日の夜は、この3月にマニアックな本を出版させてもらった、 某出版社の編集者さんと久しぶりに旧交を暖めた。 20年ぐらい前にはじめてお世話になって以来、 ごくたまに記事や書籍を出させてもらっていたが、 いつの間にか、出版業界では一番古い知り合いだったりする。

  • 『SFを科楽する』の表紙PDFファイル(2.6MB)

    今回は本当に好き放題に書かせてもらって楽しかったし、 そこらへんの話だとか、昔と比べて、著作権管理の形だとか、 今後のいろいろな可能性だとか、あれこれ相談できた。
    という話で盛り上がっていたらば、 大学院生(黒)から“いまどこですか?”と電話が入ってきた。 “西条の駅前で打ち合わせ中やねん”と答えたら、いったんは切れたのだが。 小一時間ほどして、またかかってきて、“合流してもいいですか?”。 どうやら西条駅前に着いたらしい。 いやいや、仕事の打ち合わせ中って言ったやろう、 と突っ込みを入れようかと思ったけど、 まぁ、仕方ないので、店の電話番号を教えた。
  • 東広島キャンパス

    田舎に移転しただけあって、予想通り、キャンパスは無駄に広い。 というか、完全に車仕様のキャンパスで、人には優しくない作りだなぁ。 今日みたいに雨模様だとよくわかる。 中央口のバス停でバスを降りたとき、 バッグ以外に、昼のサンドイッチやコーヒー、 バス代を支払った財布、そして傘を抱えて、 え、ここからどうすればいいのと、途方に暮れた。

    会場

    昨日は思ったよりも飲んだみたいで、 午前中はめちゃめちゃローテンションである。 発表は何とかそつなく終えられたけど、 今日は頭が働かない感じである。 まぁ、学生の発表も全員無事終わって一安心だが。
    昼休みは、少しずつ動き出している、 天文学の演習書についての打ち合わせだ。
    午後もちゃんとセッションを聞いたり質問して、 まぁ、時間調整のつもりで、久しぶりに研究奨励賞の講演も聴いた。

    残念

    会場からOB(The Queen of queens)の車で西条へ移動。 ちょっとよさげなお店に入りかけたら、なんと予約で満杯。 たしかに歓送会のシーズンだけど、木曜日なのに、ありえない。 ぐるっと、もう一周して、結局、昨日のお店に入ったが、 ここもかろうじてカウンターのみ空いている状態だった。

    “あっくん”

    5人ほどでしばらく飲みながら、テンションが上がってきたところに、 米原くん@京産が合流してきた。 久しぶりのメンバーで、いろんなネタが飛び交ったんだけど、 いやもう、最後は全部、もってかれた。 ええと、“**ちゃん”(**は伏せ字)と“あっくん”; おいおい;はいはい;

    つまらないモノ

    さらに無理矢理増員したので、3つの椅子に4人が掛けている状態。 西条は地酒が多いらしく、 顔色が紅白の帯みたいになっている。

    3日目

    初日よりも昨晩の方がしこたま呑んだけど、 5時ぐらいに店に入って10時ごろまで飲んでたし、 飲み方がよかったんで、あまり残らなかった。 午前中は少しホテルで仕事を片づけてから、会場へ。
    今日の昼休みは、30人近くで執筆している天文学テキストの打ち合わせだ。 大詰めの段階なっていて、もう一踏ん張りしてもらわないと。
    昨日入れなかったお店が、今日は7時半までなら大丈夫ということで、 じゃぁ、早めに入ればいいと、5時から予約。

    増員

    最初は4人で呑んでいたけど、 いつの間にか7人に増員。 この“水軍の郷”は、たしかに料理が美味しかった。 というか、初日に呑んだ“暖流”も、この日の次の店“欅”も、 さすがに瀬戸内海産物なだけに、どこも料理が美味しい。

    テイスティング

    7時半すぎに、別の店に移動。 日本酒の飲み比べセットがあった。 また写真を撮るのを忘れたけど、 地場料理の“美酒鍋”というのも珍しくて美味しかった。 5時から呑んでいたから、最後の方は記憶がかなり危ないけど。。。

    原爆ドーム

    最終日、広島回りで帰るついでに、 原爆ドームや平和記念資料館を見学してきた。 宮島は修学旅行で行ったことがあるが、 原爆ドームはまだ見たことがなかったので、 二日酔いの頭でかなりしんどかったけど、 まぁ、たまにはまじめに社会見学もしておこう。
    当日は土曜日で天気もいいしかなりの人出だったが、 修学旅行生と大人が多いのはもちろん、 意外だったのが、カップルや海外からの旅行者も目立っていた。

    予想通りのハードなスケジュールだったが、 サイエンス面でもいろいろ議論できて、全体に充実した学会だった。