第5回“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会@大阪市立科学館(2012/06/10)

今年も、 2012年6月10日(日)に大阪市立科学館で、 世界で5回目(たぶん)、 天文学に特化した合同進学説明会、 すなわち“宇宙(天文)を学べる大学”についての説明会を開催した。
今年は講座主任なんてのをやっていて、超々レベルで忙しいため、 60高校への郵送アナウンスやHPなどのアナウンスはしたが、 高校の先生への個別のアナウンスまでは手が回らなかった。 どれぐらいの参加があるか、心配である。

======================
10:00 受付開始
第1部■合同進学説明会〜宇宙(天文)を学べる研究室と先生の紹介
10:30 各大学の紹介 パート1
11:40 ランチ&ポスターセッション パート1
13:00 各大学の紹介 パート2
14:00 休憩&ポスターセッション パート2
第2部■天文講演会
15:00 
第3部■夜の部
======================

今年も昨年同様、参加者と研究者の交流をより深めるために、 大学紹介時間はギリギリに切りつめ、 天文講演会も2つに減らして、 ポスターセッションの時間をできるだけ長く取った。 また今年も参加大学は、東は茨城・筑波から西は九州まで、 全国各地から19大学に上った。

合同進学説明会のポスター(全体紹介;pdf 0.4MB)

準備中

日曜日でバスの本数が少なく、接続も悪くて、 科学館到着が9時過ぎになってしまった。 例年のごとく、 受付の設営に加え、ポスターボードの設営や、 さまざまな準備で、やはり、疾風怒濤の忙しさ。 10時30分に予定通り開始するまで、 今回も椅子に座る時間もなかった。

出だしそこそこ

受付は10時からだが、 10時半ぐらいには最初の来訪者。 もっとも出足は去年ほどよくないなぁ。 今年は去年の半分程度、約20人ぐらいになりそうだ。
結局、今年は高校生が約20人、保護者や先生が10人ほどだった。

うちのポスター

準備の合間に、ポスターを貼った。

合同進学説明会のポスター(大学紹介;pdf 5.1MB)

スタッフミーティング

開始直前に、参加大学スタッフミーティング。

開会挨拶

去年と比べると会場はやや疎らだが、 高校生や保護者が30人ほど、 会場の真ん中で渡部さんの挨拶を聞いている。

まず、大学紹介のパート1。 司会は富田さんにお願いする。
大阪教育大学の紹介は今年はぼくが行った。

ええええええ?  岡山理科大学の紹介タイムになったけど、 (元)科学館の加藤さんが出てきた;ええっ”  この4月から岡山理科大学の教授で赴任したらしい;;;ええっ!  聞いてないようぉ。今日のとんだサプライズだった。

ランチ&ポスターセッション パート1

みんな、さっさと食べて、ポスターへ殺到。 今年も参加した高校生はとても熱心で、 ポスターの前で説明を聞いたり質問したり、 ポスターセッションの時間は、 どこのポスターも賑わっていた。 あっという間にランチタイムも終了。

今日も一日で、
・研究室パンフレット40部弱ぐらい
・大学オリジナルクリアファイル40冊弱ぐらい
配布した。

大学紹介タイム パート2

午後からは、大学紹介のパート2。 司会は成田くん。

朝から休みなしに動き回ったせいか、 もうエネルギーが尽きてきた感じ。 即効性の液体燃料が欲しい。

今年も高校生ら学生の参加者は約30人 (内訳:高校生20、大学生など6、保護者5人ぐらい?) ほどとなった。

休憩&ポスターセッション パート2

最初の挨拶で、今回参加していない大学のことが聞きたければ来てください、 と言っておいたら、休憩時間中に、鹿児島大学と愛媛大学の情報を尋ねに来た。 そういえば、渡部さんからの話では、 最近のツィッターで、 去年の説明会に参加して、(説明会の参加大学にはなかったが) 愛媛大学でも天文ができることを知って、 いまは愛媛大学に進学した、という人が居たらしい。

受付

受付らしい格好になっている;

天文講演会

最後は天文講演会で、司会は渡部さん。 休憩時間に帰った人もいて、 だいたい半分くらい残っているかなぁ。 最初は、奈良女子大学の山内さん、 続いて、和歌山大学の中串さん。

天文講演会1

最初の講演は、 奈良女子大学山内茂雄さん「X線で探る高温の宇宙」

天文講演会2

つづいて 和歌山大学中串孝志さん「隠れ宇宙人の生態−文系学部に生きる天文学者」

パソコンの再起動中に時間稼ぎとは思えない、 クロースアップマジック、すげぇ。

お待ちかね夜の部

世話人や学生や茨城の野澤さんと和歌山の中串さんら9人で懇親会へ。 一日走り回り、学生もポスターボードの力仕事などやってくれて、 ジョッキがバンバン進む。 今回はなんと4時半から飲み始めたが(笑)、 明日もあるので1次会だけの予定だから、 ピッチが早い。

アーリー&たえちゃん到着

8時過ぎに、有本くんと妙ちゃんが合流。 こっちはもう4時間ぐらい呑んでいて、 かなり酔っぱらっている。

結局、そのまま10時半ぐらいまで、 1次会だけで(!)6時間も呑んでいた。

翌日出した簡単な報告。
参加大学のみなさま
世話人のみなさま

福江です


昨日は朝からの長丁場でしたが、ご苦労さまでした。
大学紹介やポスターセッションそして天文講演会まで、
上手なプレゼンなどなど、大変にありがとうございました。

昨日の結果を簡単にご報告しておきます。


受付リストとアンケートを照らし合わせて数えたところ、
高校生ら学生の参加者は約30人
(内訳:高校生20、大学生など6、保護者5人ぐらい?)
でした。
昨年と比べると、高校生の参加者が30→20と少し減少です。

アンケート(回収率8割)はまだざっと眺めただけですが、
情報伝達としては、
学校から 9
親から  3
ネット  8
でした。
ネットはほぼ大学のHP関係で、今回、
あちこちの大学で出してもらった効果が出ているようです。

また、
大学紹介、ポスターセッション、講演の時間が、
短いというコメントもかなりあって、
今回は少人数とはいえ、かなり熱心な人が多かったことが伺われます。

科学館や大学やアストロアーツなど、HPの宣伝効果も大きいです。
また何人かに尋ねたり、アンケートからみたところ、
今回もとても役に立つという声ばかりでした。
遠方からの参加者としては、
岐阜から2人来ていました。

とりあえず、簡単なご報告まで