1. アクリーション・ディスク・ストーリィズ T.観測
Accretion Disk Stories I. Observational Aspects
福江 純
1983年,天文月報,76巻,4月号,92−95頁
2. 宇宙台風,宇宙ジェット
Cosmic Typhoon and Astrophysical Jets from it
福江 純
1984年,天文月報,77巻,3月号,74−77頁
3. 新任にあたって
福江 純
1984年,OKDニュース,No.162,10月3日号
4. 銀河中心の謎−ブラックホールからエネルギーを取り出す法
福江 純
1985年,うちゅう,1巻,10月号,8−10頁
5. 天文学術誌の興亡
PUBLICATIONS
福江 純
1986年,天文月報,79巻,4月号,98−104頁
6. 新星空喫茶室1 旅立ち
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,1月号,10−11頁
7. 新星空喫茶室2 相対人
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,2月号,10−12頁
8. 降着円盤物語 その1 −降着円盤とは?−
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,19巻,27−29頁
9. 降着円盤物語 その2 −降着円盤を持つブラックホールの見え方−
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,19巻,30−33頁
10. 降着円盤物語 その3 −高度宇宙文明の類別に関する一考察−
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,19巻,34−36頁
11. 新星空喫茶室3 超光速運動
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,3月号,10−12頁
12. 新星空喫茶室4 万華虹
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,4月号,12−14頁
13. 鏡と共に始まった:虚像の宇宙
ウィリアム・F・ドーソン&ベン・ボーヴァ,福江 純訳
1986年,ハードSF研究所公報,21巻,22−27頁
14. 10番惑星,11番惑星,そして冥王星の彼方
ジョージ・W・ハーバー,福江 純訳
1986年,ハードSF研究所公報,21巻,28−37頁
15. 銀河の形成
ジョン・グリビン,福江 純訳
1986年,ハードSF研究所公報,21巻,38−42頁
16. 太陽系は何となく奇妙だ
ハリィ・スタイン,福江 純訳
1986年,ハードSF研究所公報,21巻,43−44頁
17. サイエンスへの誘い1 降着円盤物語
福江 純
1986年,SFマガジン,9月号,231−235頁
18. 新星空喫茶室5 光行差
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,5月号,12−14頁
19. 公務員は生かさず殺さずか
福江 純
1986年,大教大教職組ニュース,1604号,9月5日号
20. 降着円盤物語 その4 −降着円盤文明の形態−
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,22巻,40−41頁
21. 降着円盤物語 その5 −ブラックホール近傍からの降着円盤の見え方−
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,22巻,42−48頁
22. 速報:「重力崩壊と相対論」国際会議
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,22巻,53−54頁
23. シリウス異聞
福江 純
1986年,ハードSF研究所公報,22巻,55頁
24. 新星空喫茶室6 金色のさざ波
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,6月号,12−13頁
25. 星の終末と復活
福江 純
1986年,大阪市立電気科学館秋季天文学講座「恒星の世界」,16−19頁
26. 新星空喫茶室7 歪む宇宙(そら)
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,7月号,10−12頁
27. 新星空喫茶室8 黒洞
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,8月号,14−16頁
28. 電子・陽電子対プラズマの安定性
福江 純
1986年,天文月報,79巻,12月号,335頁
29. 相対論的高温プラズマ風
福江 純
1986年,天文月報,79巻,12月号,336頁
30. 新星空喫茶室9 凍る刻
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,9月号,14−16頁
31. 新星空喫茶室10 スターデストロヤー
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,10月号,11−13頁
32. 見離される米国物理大学院
ビバリー・ポーター&ローマン・チューコ,福江 純訳
1987年,パリティ,2巻,2月号,36−48頁
33. 新星空喫茶室11 宇宙の渦
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,11月号,11−13頁
34. 新星空喫茶室12 宙路は続く
福江 純
1986年,うちゅう,3巻,12月号,12−14頁
35. 教育系大学における天文教育の現状と未来(連載第3回)
−大阪教育大学における天文教育の現状−
Status Reports on Astronomical Education at Osaka Kyoiku University
福江 純,定金晃三,横尾武夫
1987年,天文月報,80巻,4月号,108−113頁
36. 今でも青春
福江 純
1987年,昭和62年度かたばみ同窓会記念誌
37. <星虹>について1:点源&連続スペクトル
福江 純
1987年,ハードSF研究所公報,23巻,13−25頁
38. 物理・天文教育へのSF的素材の導入
福江 純
1987年,パリティ,2巻,5月号,68−70頁
39. ブラックホール+ガス円盤のカラー写真
福江 純
1986年,うちゅう,4巻,3月号,1−2頁
40. 重力場中での電磁場と波の伝播
ツェ・チン・モウ&C・H・パパス,福江 純訳
1987年,ハードSF研究所公報,25巻,10−15頁
41. ブラックホール近傍の波面
R・S・ハンニ,福江 純訳
1987年,ハードSF研究所公報,25巻,17−22頁
42. SFにおける天文学
ネイル・L・クラーク,福江 純訳
1987年,ハードSF研究所公報,25巻,23−26頁
43. 反物質宇宙船の検出可能性
ミッシェル・J・ハリス,福江 純訳
1987年,ハードSF研究所公報,25巻,27−31頁
44. サイエンスへの誘い13 謎の天体SS433−ジ・宇宙ジェット
福江 純
1987年,SFマガジン,9月号,217−221頁
45. ブラックホールを写真に撮れたら
福江 純
1987年,東京理科大学SUT Bulletin,11月号,31−34頁
46. 遷音速円盤降着流ふたたび
福江 純
1987年,天文月報,80巻,12月号,351頁
47. 目で視る相対論1.星虹1
Visual Relativity 1. Starbow 1
福江 純
1988年,天文月報,81巻,1月号,17−21頁
48. 降着円盤物語 その6 −降着円盤のカラー写真−
福江 純
1988年,ハードSF研究所公報,28巻,27−40頁
49. 目で視る相対論2.星虹2
Visual Relativity 2. Starbow 2
福江 純
1988年,天文月報,81巻,3月号,83−87頁
50. 相対論的恒星船から見た天空の眺め
R・W・スティメッツ&E・シェルドン,福江 純訳
1988年,ハードSF研究所公報,30巻,6−26頁
51. 「相対論的恒星船から見た天空の眺め」に対するコメント−可視領域の積分輻射強度
福江 純
1988年,ハードSF研究所公報,30巻,27−32頁
52. 目で視る相対論3.歪む宇宙
Visual Relativity 3. Warped Space
福江 純
1988年,天文月報,81巻,5月号,128−132頁
53. 仕掛けとしての知「宇宙の渦−降着円盤」
福江 純
1988年,岩波書店季刊ヘルメス,15巻
54. 目で視る相対論4.赤く凍る刻
Visual Relativity 4. Time Delay and Redshift
福江 純
1988年,天文月報,81巻,7月号,191−194頁
55. SS433天体の宇宙ジェット
福江 純
1988年,天文月報,81巻,9月号,251頁
56. 目で視る相対論5.脱軌道用作動体
Visual Relativity 5. Motion of Spacecraft
福江 純
1988年,天文月報,81巻,9月号,253−256頁
57. 目で視る相対論6.光の路
Visual Relativity 6. Light Path
福江 純
1988年,天文月報,81巻,11月号,310−313頁
58. ブラックホールの謎
福江 純
1988年,大阪市立電気科学館秋季天文学講座「宇宙の七不思議」,22−25頁
59. パブリにものもうす
福江 純
1988年,天文月報,81巻,12月号,344−345頁
60. 特集 宇宙SFの逆襲! 宇宙 いま,白熱す! 宇宙論最前線対談
堀 晃,福江 純
1989年,SF adventure,1月号,36−45頁
61. 目で視る相対論7.宇宙の幻
Visual Relativity 7. Cosmo-illusion; Gravitational lens
福江 純
1989年,天文月報,82巻,1月号,11−14頁
62. <星虹>について3:拡がりを持った天体の場合
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,33巻,14−19頁
63. スモーク・リングの物理学1.ゴールドの質量が無視できる場合
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,33巻,20−36頁
64. スモーク・リングの物理学2.『インテグラル・ツリー』の場合
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,33巻,37−47頁
65. スモーク・リングの物理学3.ゴールドの質量が無視できない場合
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,33巻,48−56頁
66. 無縁の研究者もいます
福江 純
1989年,朝日新聞声欄,1989年 1月22日
67. 書評 『泡宇宙論』池内 了
福江 純
1989年,科学,59巻,2月号,123−124頁
68. サイエンスへの誘い30 スターボウふたたび
福江 純
1989年,SFマガジン,3月号,193−198頁
69. タイムトラベルその可能性の理論
福江 純
1989年,小説コットンst.,3月号,278−279頁
70. 銀河ブラックホールと降着円盤を徹底検証する
福江 純
1989年,学研 最新天体論 第3章
71. 目で視る相対論8.宇宙の渦
Visual Relativity 8. Cosmic Maelstrom-The Accretion Disk
福江 純
1989年,天文月報,82巻,3月号,64−67頁
72. 天文学のUFO 「降着円盤」とは何か?
福江 純
1989年,産経新聞3月15日夕刊
73. 重力レンズと宇宙の構造
福江 純
1989年,科学,54巻,4月号,245−248頁
74. パブリの問題について
福江 純
1989年,天文天体物理若手の会,サーキュラー,No.3
75. 宇宙の台風−プラズマトーラス−
福江 純
1989年,理科教育中央研究室年報,No.13,3−10頁
76. UFOレポート第3弾 特別対談
第一線科学者が見た『UFO遭遇』の虚構と真実
福江 純
1989年,GORO,16巻,9号,165−167頁
77. 相対論をコンピュータでみた これがブラックホールやスターボウだ
福江 純,山下義行
1989年,Newton,5月号,12−29頁
78. 降着円盤とは
福江 純
1989年,宇宙会報,No.4(1989,5,20)
79. 特集/4次元の世界 SF4次元報告
福江 純
1989年,数学セミナー,7月号,21−25頁
80. 生き生きWorking人間 天文学者 福江 純さん
有木修二
1989年,びう,6月号
81. 不思議空間へ迷い込むタイムパラドックス 時間旅行入門
福江 純
1989年,Days Japan,8月号,111頁
82. 天体観望のすすめ 星体験は探求心の原点
福江 純
1989年,神戸新聞 8月21日夕刊ESSAY欄
83. SETI(セチ) 宇宙人と電話で話そう
福江 純
1989年,神戸新聞 9月11日夕刊ESSAY欄
84. 宇宙重力発電所 ブラックホールを利用
福江 純
1989年,神戸新聞10月 9日夕刊ESSAY欄
85. 降着円盤から吹く風
福江 純
1989年,天文月報,82巻,11月号,293頁
86. 重力レンズ 宇宙の涯見る遠眼鏡
福江 純
1989年,神戸新聞10月30日夕刊ESSAY欄
87. 検証1 特殊相対性理論の予測と宇宙ジェットの「横ドップラー効果」
福江 純
1989年,学研 最新アインシュタイン論
88. 検証4 光は重力場の中で曲がるか?
福江 純
1989年,学研 最新アインシュタイン論
89. 検証6 重力場の中の「重力赤方偏移」
福江 純
1989年,学研 最新アインシュタイン論
90. 多様化する天文学 21世紀への突破口は・・・
福江 純
1989年,神戸新聞11月20日夕刊ESSAY欄
91. 書評 『天文資料集』大脇直明他
福江 純
1989年,パリティ,4巻,12月号,101頁
92. 科学する心
福江 純
1989年,不思議・たのしい実験室 学研のふろく30年,60−61頁
93. パソコンで天文する
福江 純
1990年,星の手帖1990年冬の号,47巻,14−21頁
94. 永遠の手塚マンガ
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,37巻,6−7頁
95. 擬ニュートンポテンシャル/簡易相対論入門
福江 純
1989年,ハードSF研究所公報,37巻,25−35頁
96. 科学する心(再録)
福江 純
1989年,幼児のかがく,5月号,14−15頁
97. 大教大横丁 寺田町かいわい
福江 純
1990年,大教大教職組ニュース,1713号
98. 天文学now 宇宙の果てへ
福江 純
1990年,宇宙now,No.1,4月号,3−5頁
99. ラーマの海と大気
福江 純
1990年,ハードSF研究所公報,38巻,35−41頁
100. 宇宙ジェットの起源
福江 純
1990年,パリティ,5巻,7月号,14−27頁
101. 重力レンズと宇宙の構造(再録)
福江 純
1990年,新しい宇宙像の探求,54−57頁
102. たまには星とデートしましょ
1990年,ネッセイdoor,133号,10−11頁
103. 宇宙論をよむ7 科学者作家 S(科学)欠いたSFに不満 近く作家と学者組む時代も
白石明彦
1990年,朝日新聞7月16日
104. サイエンスナウA ブラックホールからエネルギーを取り出す法
福江 純
1990年,NHK銀河宇宙オデッセイブラックホールとの遭遇,109−112頁
105. 宇宙ジェットSS433
福江 純
1990年,Accumu,2号,22−25頁
106. 特集/シミュレーションの世界 ブラックホールを視る
福江 純
1990年,数学セミナー,11月号,44−48頁
107. 等加速度運動について
福江 純
1990年,ハードSF研究所公報,39巻,15−23頁
108. ラーマに降る雨 −スペースコロニーの気象学−
福江 純
1990年,ハードSF研究所公報,39巻,46−53頁
109. スペースコロニーのボール投げ −回転系の投体運動プログラム−
福江 純
1990年,ハードSF研究所公報,40巻,34−37頁
110. 第4回天文教育研究会の報告
福江 純,横尾武夫
1990年,天文月報,83巻,11月号,346頁
111. 銀河ブラックホール −活動銀河中心核の謎−
福江 純
1990年,Academia,159巻,40−45頁
112. 宇宙の重力レンズ
福江 純
1991年,Newton,2月号,10−11頁
113. 先事館シンポジウム講演「ブラックホールと銀河活動」
福江 純
1991年,うちゅう,7巻,11月号,2−8頁
114. 天文学術誌の興亡3
SECOND PUBLICATIONS
福江 純
1991年,天文月報,84巻,3月号,89−91頁
115. 書評 『ミステリーサークル 円環効果とは何か』ジョージ・テレンス・ミーデン
福江 純
1991年,よむ,創刊号,44−45頁
116. これがブラックホールやスターボウだ 相対論をコンピュータでみた(再録)
福江 純,山下義行
1991年,Newton別冊,相対性理論,116−131頁
117. 宇宙の重力レンズ(再録)
福江 純
1991年,Newton別冊,相対性理論,178−179頁
118. SFアニメを天文する●『鉄腕アトム』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,5月号,4−5頁
119. スペースコロニーの波動 T −円筒海をわたる波−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,41巻,44−58頁
120. スペースコロニーの波動 U −大気の波−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,41巻,60−85頁
121. スペースコロニーの潮汐 −Tides in Space Colony−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,42巻,41−56頁
122. SFアニメを天文する●『機動戦士ガンダム』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,6月号,4−5頁
123. 低周波電波天文学の輪:大阪教育大学の場合
Radio Astronomy Circle
藤川雅康・福江 純
1991年,天文月報,84巻,6月号,207−212頁
124. 10 ブラックホール
福江 純
1991年,NHK銀河宇宙オデッセイ別巻 ビジュアル宇宙がわかるデータブック
125. SFアニメを天文する●『ふしぎの海のナディア』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,7月号,4−5頁
126. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第1話 太陽ヨットレース
福江 純
1991年,ASCII,7月号,301−305頁
127. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第2話 スペースコロニーのボール投げ
福江 純
1991年,ASCII,7月号,306−307頁
128. 天文学術誌の興亡:外伝
Prelude to Publications
福江 純
1991年,天文月報,84巻,7月号,232−238頁
129. SFアニメを天文する●『ドラゴンボールZ』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,8月号,4−5頁
130. 宇宙の台風
福江 純
1991年,別冊宝島138 宇宙論が怪しくなる本,170−184頁
131. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第3話 近傍星周遊ツァー
福江 純
1991年,ASCII,8月号,302−304頁
132. スペースコロニーのボール投げ −スペースコロニーの物理学@−
A Motion in Space Colony
福江 純
1991年,天文月報,84巻,8月号,262−266頁
133. SFアニメを天文する●『トップをねらえ!』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,9月号,4−5頁
134. 書評 Sandip K. Chakrabarti "Theory of Transonic Astrophysical Flow"
福江 純
1991年,日本物理学会誌,46巻,7号,612頁
135. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第5話 オカルトの星たち 食連星
福江 純
1991年,ASCII,9月号,274−278頁
136. 宇宙ジェットの起源(再録)
福江 純
1991年,パリティ別冊,9号,96頁
137. スペースコロニーの自由落下 −スペースコロニーの物理学A−
A Freefall in Space Colony
福江 純
1991年,天文月報,84巻,9月号,302−306頁
138. SFアニメを天文する●『うる星やつら』の巻●
福江 純
1991年,数学セミナー,10月号,4−5頁
139. スペースコロニーの自由落下 −エレベータの紐が切れたら−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,43巻,34−47頁
140. 特集・どっちもどっち 東西南北
福江 純
1991年,数学セミナー,11月号,30−35頁
141. 嵐の始まり −ラーマの対流圏−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,44巻,24−41頁
142. ラーマの風船上げ −スペースコロニーの浮力−
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,44巻,42−49頁
143. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第9話 ロッシュの世界 近接連星の重力圏
福江 純
1991年,ASCII,11月号,300−312頁
144. ブラックホールの世界
福江 純
imidas 1992 別冊付録 宇宙・地球アトラス 62頁
145. パソコンで体験する天文学 宇宙の旅 第10話 宇宙ジェットSS433の謎
福江 純
1991年,ASCII,12月号,355−358頁
146. 宇宙のしんきろう−重力レンズ
福江 純
1991年,パリティ,6巻,12号,20−29頁
147. VIEWS’VIEW STUDY
福江 純
1991年,VIEWS,12月11日号,107頁
148. 星と話す楽しみ
横尾武夫・福江 純
1991年,郵便局 しおり,WINTER
149. 理数随想 宇宙ブラックホール発電所
福江 純
1991年,啓林館 理数 中理編,424号,12月号,10−11頁
150. ラーマの海と大気 −スペースコロニーの物理学B−
Enigma in Rama
福江 純
1992年,天文月報,85巻,1月号,19−25頁
151. 降着トーラスからの磁気圧加速ジェット
福江 純
1992年,天文月報,85巻,1月号,31−32頁
152. パーセク ぼくが“ちびまる子ちゃん”だったころ
福江 純
1992年,宇宙now,No.22,1月号,12頁
153. 光速の宇宙旅行で見える星景色
福江 純提供
アインシュタイン・ロマン
154. ラーマに降る雨 −スペースコロニーの物理学C−
Rain in Rama
福江 純
1992年,天文月報,85巻,2月号,63−69頁
155. 嵐の始まり −スペースコロニーの物理学D−
Troposphere in Space Colony
福江 純
1992年,天文月報,85巻,3月号,111−118頁
156. 宇宙人襲来!?
福江 純
就職解体新書1992,137頁
157. スペースコロニーの潮汐(改)
福江 純
1991年,ハードSF研究所公報,46巻,46−50頁
158. ライフステージごとの一冊
福江 純
1992年,よむ,5,51頁
159. ジェット機の中では時間が遅れる
福江 純
1992年,ベストサイエンスシリーズNo.1,88−89頁
160. 特集/わたしの本棚
福江 純
1992年,数学セミナー,8月号,45−46頁
161. 現実のうちゅうにブラックホールを追いつめる!
福江 純
1992年,ベストサイエンスシリーズNo.2ブラックホール宇宙,70−83頁
162. ラーマの微小重力
福江 純
1992年,ハードSF研究所公報,47巻,25−33頁
163. 天の川の科学
福江 純
1992年,TOSHIBA東昇,summer,8−10頁
164. 表彰状
福江 純
1992年,ファンジン大賞研究部門
165. 銀河は活きている:銀河の中心にひそむ巨大ブラックホールの謎
福江 純
1992年,京都市青少年科学センター,科学講演会パンフレット
166. 書評 家 正則『銀河が語る宇宙の進化』
福江 純
1992年,パリティ,7巻,12号,85頁
167. SS433ジェットの速度調節について
福江 純
1992年,天文月報,85巻,12月号,571頁
168. アイザック・アシモフ追悼
福江 純
1992年,ハードSF研究所公報,49巻,56頁
169. 投稿
福江 純
1992年,週刊朝日,12.18号,168頁
170. 重力エネルギーで輝く“星” −天界のエネルギー革命−
福江 純
1993年,日本エネルギー学会誌,72巻,1号,15−22頁
171. 銀河系中心の反物質ジェット
福江 純
1993年,パリティ,8巻,2号,50−54頁
172. 満ち潮のとき −スペースコロニーの物理学E−
Tides in a Space Colony
福江 純
1993年,天文月報,86巻,2月号,65−70頁
173. 危機の時代を迎えて
Crisis of the Astronomical Education
福江 純
1993年,天文月報,86巻,2月号,75−78頁
174. SFアニメ天文学
福江 純
1993年,Sky Watcher,3月号,52−67頁
175. 円筒海をわたる波 −スペースコロニーの物理学F−
Waves in the Cylidrical Ocean
福江 純
1993年,天文月報,86巻,3月号,115−120頁
176. 宇宙トーラス:その姿と光度曲線
福江 純
1993年,天文月報,86巻,3月号,124頁
177. 自己重力円盤の上に広がるトーラス状コロナ
福江 純
1993年,天文月報,86巻,3月号,124頁
178. 境界層によって照射された原始惑星系円盤
福江 純
1993年,天文月報,86巻,3月号,124頁
179. 平成5年度 問題
福江 純
1993年,3月
180. 読者からの手紙 学術雑誌の権威
福江 純
1993年,科学,63巻,4号,273頁
181. 円筒世界の大気波動 −スペースコロニーの物理学G−
Waves in a Space Colony
福江 純
1993年,天文月報,86巻,4月号,158−163頁
182. 自己重力を考慮した降着円盤の鉛直構造
福江 純
1993年,天文月報,86巻,4月号,173頁
183. “宇宙のつむじ風”はブラックホールのしわざ
インタビュー
1993年,赤旗,5月5日号,科学のひろば
184. エッセイ SFと天文教育
福江 純
1993年,ハードSF研究所公報,50巻,40−41頁
185. お母さんのパソコン入門
福江 純
1993年,このえ,101号,16頁
186. 極まる
福江 純
1993年,Sky Watcher,9月号,59−60頁
187. 本との出会い、SFとの出会い −SF自分史データ−
福江 純
1993年,ハードSF研究所公報,51巻,44−52頁
188. マイクロブラックホール・シンドローム−地球内部でのマイクロブラックホールの運動−
福江 純
1993年,ハードSF研究所公報,52巻,8−23頁
189. ハードSFエッセイ 某教育系大学入試問題より
福江 純
1993年,ハードSF研究所公報,52巻,44−49頁
190. 観測的宇宙論の国際会議に出席して
福江 純
1993年,うちゅう,10巻,9月号,3−10頁
191. SETI国際会議の集録から
福江 純
1993年,ハードSF研究所公報,53巻,13−19頁
192. Guideline 天文・宇宙科学特集号
1993年,河合塾,11月号
193. 書評 新戸雅章『超人ニコラ・テスラ』
福江 純
1993年,数学セミナー,3月号,108−109頁
194. マイクロブラックホール・シンドローム−地球内部でのマイクロブラックホールの運動−
Micro Black Hole Syndrome
福江 純
1994年,天文月報,87巻,2月号,61−66頁
195. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その1 −降着円盤をめぐる惑星の居住環境−
福江 純
1994年,ハードSF研究所公報,54巻,5−23頁
196. マイクロブラックホール・シンドローム−地球内部でのマイクロブラックホールの運動−
Micro Black Hole Syndrome
福江 純
1994年,天文月報,87巻,3月号,108−114頁
197. 自己照射降着円盤モデル
福江 純
1994年,天文月報,87巻,4月号,170頁
198. 書評 J.A.Wheeler『時間・空間・重力−相対論的世界への旅−』
福江 純
1994年,日本物理学会誌,49巻,4月号,316頁
199. 日本天文学会の系図
The Astronomer's Tree in Japan
福江 純・黒川竜男
1994年,天文月報,87巻,5月号,195−201頁
200. スターボウ
福江 純
1994年,Newton,8月号,69頁
201. 投稿:楽して講義する方法
福江 純
1994年,パリティ,9巻,8号,55−57頁
202. CD−ROMの宇宙
The Universe in CD-ROM
酒造晃子,高橋 敦,三分一清隆,福江 純,横尾武夫
1994年,天文月報,87巻,9月号,391−395頁
203. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第1回 日本最高のロボット−鉄腕アトム−
福江 純
1994年,プラントエンジニア,10月号,78−79頁
204. スターボウ
福江 純
1994年,Newton別冊『宇宙の謎を解く』41頁
205. 光の謎に潜む巨大ブラックホール
福江 純
1994年,Sky Watcher,11月号,12−13頁
206. 神の掌の宇宙−宇宙の立体模型−
The Universe from the God's Eye
田島由起子,三分一清隆,船越美智世,福江 純,横尾武夫
1994年,天文月報,87巻,10月号,441−445頁
207. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第2回 巨大ロボットの系譜−鉄人28号 マジンガーZ ガンダム−
福江 純
1994年,プラントエンジニア,11月号,82−83頁
208. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その2 −サンフックからフォトンフローターへ−
福江 純
1994年,ハードSF研究所公報,55巻,9−22頁
209. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その3 −ソーラーセールからフォトンサーファーへ−
福江 純
1994年,ハードSF研究所公報,56巻,13−26頁
210. 天文学ミニマム(宇宙物理学教程)の理想と現実
Astronomy Minumum
福江 純
1994年,天文月報,87巻,11月号,496−503頁
211. 書評:一戸直蔵 野におりた志の人
福江 純
1994年,天文月報,87巻,11月号,508頁
212. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第3回 合体の損得勘定−科学忍者隊ガッチャマン−
福江 純
1994年,プラントエンジニア,12月号,94−95頁
213. 日本の科学者150人に聞く
福江 純
1995年,ウータン,1月号,73頁
214. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第4回 未来の宇宙船−2001年宇宙の旅−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,1月号,86−87頁
215. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第5回 未来の宇宙船U−核パルス推進宇宙船オリオン号−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,2月号,94−95頁
216. パソコンで学ぶ天文学
福江 純
1995年,パリティ,10巻,3号,73−76頁
217. 宇宙のこと
福江 純
1995年,学研,ピテカンクラブ(??),4頁
218. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第6回 未来の宇宙船V−レーザー推進宇宙船プロメテウス号−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,3月号,90−91頁
219. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第7回 反重力装置−宇宙戦艦ヤマト,ガンダム−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,4月号,82−85頁
220. 銀河中心のモンスターと降着円盤
福江 純
1995年,シュプリンガー・サイエンス,10巻,1月号,10−13頁
221. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その1:降着円盤をめぐる惑星の居住環境
Accretion Disk Civilization 1: Habitable Zone around ADs at Galactic Nuclei
福江 純
1995年,天文月報,88巻,5月号,199−205頁
222. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第8回 物質電送機とどこでもドア−ザ・フライ,ドラえもん−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,5月号,102−105頁
223. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その2:サンフックからフォトンフローターへ
Accretion Disk Civilization 2: From Sunhook to Photon Floater
福江 純
1995年,天文月報,88巻,6月号,244−253頁
224. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第9回 タイムマシン−デロリアン号,流星号−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,6月号,82−85頁
225. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その3:ソーラーセールからフォトンサーファーへ
Accretion Disk Civilization 3: From Solar Sail to Photon Surfer
福江 純
1995年,天文月報,88巻,7月号,291−299頁
226. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第10回 サイボーグ−サイボーグ009−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,7月号,78−81頁
227. ソリトンの皆さん
福江 純
1995年,ソリトン,3,74−75頁
228. 宇宙の巨大ブラックホール
(最近の研究から)
福江 純,梅村雅之
1995年,日本物理学会誌,50,7,562−565頁
229. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第11回 人inロボット−8マン−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,8月号,78−81頁
230. 想い出はいつもグリーングラス
福江 純
1995年,かたばみ,17頁
231. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第12回 ミクロの友 ナノマシン−キューティーハニー−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,9月号,76−79頁
232. 宇宙地球誌における天文学
Astronomy in Cosmography and Terragraphy
福江 純,赤石和幸,石井和彦,奥埜良信,小西啓之,山口弘,山下晃,横尾武夫
1995年,天文月報,88巻,9月号,423−425頁
233. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第13回 ふたたび月へ−機動戦士Zガンダム−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,10月号,76−79頁
234. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第14回 人が宇宙に住む日 スペースコロニー−ガンダム,宇宙のランデヴー−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,11月号,72−75頁
235. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第15回 宇宙への架け橋 軌道エレベーター−楽園の泉−
福江 純
1995年,プラントエンジニア,12月号,94−97頁
236. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第16回 太陽を100%使う法−ダイソン球−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,1月号,82−85頁
237. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第17回 「彼ら」はどこに? 宇宙人の存在−スター・トレック−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,2月号,90−93頁
238. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第18回 宇宙文明方程式−スターウォーズ−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,3月号,98−101頁
239. 特別エッセイ スペースコロニーの解析 → JBISへの投稿 後日談
福江 純
1996年,ハードSF研究所公報,61巻,71−77頁
240. 戦後世代のセンス・オブ・ワンダー
学研の「科学」のふろく
福江 純
1996年,WIRED,4月号,72−75頁
241. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第19回 マイクロブラックホール−ブラックホールを破壊せよ−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,4月号,80−82頁
242. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第20回 ブラックホールを弾き飛ばせ−さよならジュピター−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,5月号,96−98頁
243. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第21回 ブラックホール爆弾 バスター3号−トップをねらえ!−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,6月号,86−88頁
244. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第22回 太陽エネルギー発電−未来少年コナン−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,7月号,80−82頁
245. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第23回 ブラックホール発電−地球帝国−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,8月号,68−70頁
246. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第24回 反物質エネルギー−風の谷のナウシカ−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,9月号,84−86頁
247. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第25回 超兵器1−ビームサーベルとライトサーバー−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,10月号,76−78頁
248. 物理学と記号
(特集:記号が意味すること)
福江 純
1996年,数学セミナー,11月号,23−25頁
249. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第26回 超兵器2−ビームシールドと電磁バリアー−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,11月号,88−90頁
250. プリンストン奇行
福江 純
1996年,経済往来,12月号,21−23頁
251. 光の檻 −Photon Cage−
福江 純
1996年,ハードSF研究所公報,65巻,26−31頁
252. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第27回 超兵器3−G弾とゲーザー−
福江 純
1996年,プラントエンジニア,12月号,92−94頁
253. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第28回 バイオハザード−ジュラシック・パークからアウトブレイクまで−
福江 純
1997年,プラントエンジニア,1月号,80−82頁
254. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第29回 ソフトサイエンス−ブラッド・ミュージック−
福江 純
1997年,プラントエンジニア,2月号,88−90頁
255. SFは実現するか−架空テクノロジーの科学−
第30回 テクノロジーの彼方−相互理解−
福江 純
1997年,プラントエンジニア,3月号,92−94頁
256. 天文学のニュートレンド:降着円盤
福江 純
1997年,アキューム,63−67頁
257. 研究室訪問〜その2〜 <福江先生>
教職組ニュース
1997年7月23日
258. 福江博士からのE−mail
福江 純
1997年,Enemy Zero the Graphics,アスペクト刊,62−65頁
259. 宇宙にエレベータ
福江 純
1997年,日経メカニカル,517号(10月13日号),20頁
260. 恒星間宇宙船で宇宙旅行
福江 純
1998年,Wired,4月号,
261. 本を吸い込むブラックホールになろう
福江 純
1998年,OKUL,17巻(1998年4月号),6頁
262. プロジェクトSS433:測光観測
SS433 Trek 1: Photometric Observations
福江 純,石川 薫,田鍋和仁
1998年,天文月報,91巻,4月号,162−169頁
263. プロジェクトSS433:モデル光度曲線
SS433 Trek 2: Light Curve Analysis
福江 純,尾花好美,奥上将光
1998年,天文月報,91巻,5月号,210−219頁
264. ブラックホールの疑問に答えます
福江 純
1998年,ニュートン,8月号,96−107頁
265. 地球外生物はいるかもしれない!!
福江 純
1998年,Comnavi,8月号,31頁
266. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その4:光の壁−レーザー推進宇宙船の上限速度−
福江 純
1998年,ハードSF研究所公報,72巻,90−110頁
267. 手作り重力レンズのすすめ
Gravitational Lens on Your Hands
横尾武夫,加藤好博,蜂屋正雄,福江 純
1998年,天文月報,91巻,11月号,543−549頁
268. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その4(第1回)「光の壁」
Accretion Disk Civilization 4:
福江 純
1999年,天文月報,92巻,1月号,32−41頁
269. 銀河中心核文明(降着円盤文明)その4(第2回)「マジックスピード」
Accretion Disk Civilization 4:
福江 純
1999年,天文月報,92巻,2月号,102−109頁
270. カリストエクスプレス−美しき等時曲線−
福江 純
1999年,ハードSF研究所公報,74巻,139−157頁
271. 銀幕天文学(前期)『アルマゲドン』
福江 純
1999年,サイアス,3月号,92−93頁
272. 銀幕天文学(後期)『トップをねらえ!』
福江 純
1999年,サイアス,4月号,90−91頁
273. アインシュタインの時空旅行
福江 純
1999年,ニュートン,7月号特集,40−79頁
274. 未来 ザ FUTUREMAN
福江 純
1999年,ファミ通PS,6/11号,129頁
275. ブラックホールをあばく
J.P.ラソータ 福江 純訳
1999年,日経サイエンス,8月号,92−104頁
276. アイランド・イフィッシュは落着するか?
−ツングースカイベントの現状とその応用−
福江 純
1999年,ハードSF研究所公報,76巻,84−91頁
277. SF映画に見る宇宙観
福江 純
1999年,アエラムック『天文学がわかる。』,160−164頁
278. 宇宙のポジトロンライフル
福江 純
1999年,METEOR,11号,1頁
279. カリストエクスプレス−美しき等時曲線−
その1 いろいろな等時曲線
福江 純
1999年,天文月報,92巻,10月号,514−520頁
280. カリストエクスプレス−美しき等時曲線−
その2 カリストエクスプレスの全長
福江 純
1999年,天文月報,92巻,11月号,571−576頁
281. 素朴な質問ルーム:ブラックホールについて
福江 純
1999年,天文ガイド,12月号,93−95頁
282. ブラックホールシンドローム99
−地球内部でのマイクロブラックホールの運動:改訂版−
福江 純
1999年,ハードSF研究所公報,77巻,86−103頁
283. タイムトラベルが可能になるかもしれない
福江 純
2000年,ニュートン,1月号,64−65頁
284. ブラックホール発電所が人類にエネルギーを供給する
福江 純
2000年,ニュートン,1月号,66−67頁
285. ミレニアム宇宙
福江 純
2000年,ファミ通PS,1号,153頁
286. ワームホールと負のエネルギー
L.H.フォード,T.A.ローマン 福江 純訳
2000年,日経サイエンス,4月号,30−40頁
287. 新ホイル=リットルトン降着
福江 純
2000年,天文月報,93巻,6月号,300−306頁
288. 地球内部でのホイル=リットルトン降着体の運動−ブラックホールシンドローム2000−
福江 純
2000年,天文月報,93巻,8月号,420−431頁
289. 宇宙ジェットの放射圧加速モデル
福江 純
2000年,プラズマ・核融合学会誌,76巻,7月号,656−662頁
290. 宇宙の闇を貫く光子力ジェット
福江 純
2000年,天文月報,93巻,9月号,550−555頁
291. 宇宙作家クラブのページ 第10回 ブラックホールシンドロームMe
福江 純
2000年,SFマガジン,10月号,193−195頁
292. 書評『2063年,時空の旅』C.A.ピックオーバー
福江 純
2000年,数学セミナー,11月号,93頁
293. <生活ビューティー>「仕事を楽しむ」が一番
読売新聞
2000年,12月 2日(土)
294. 地平は空へ落ちている by 樹崎 聖
監修/福江 純
**
295. ブラックホール成長物語
−ブラックホールの質量とスピンの増減−
福江 純
2000年,ハードSF研究所公報,82巻,161−182頁
296. 学際研究からの掘り出しモン
福江 純
立花 隆サイエンスレポート なになにそれは?,183−186頁
297. 気持ちイイ「科楽」−<楽道>のススメ
福江 純
2001年,科学,71巻,593−594頁
298. リレーコラム「こんな授業やってます」第4回 楽問,楽習,楽道の試み
福江 純
2001年,教職組ニュース,5/9号
299. 時空旅行 宇宙をめぐり4次元時空のなぞをとく
福江 純
2001年,ニュートン別冊『時間の謎』,48−87頁
300. 当節学生自分的存在理由
福江 純
2001年,パリティ,16巻,9号,58−62頁
301. 書評『わたしたちはなぜ科学にだまされるのか』 by ロバート・L・パーク
福江 純
2001年,科学,71巻,9月号,1264−1265頁
302. 隣のブラックホール[1]ブラックホールの前口上
福江 純
2001年,天文教育,13巻,9月号,38−42頁
303. 隣のブラックホール[2]時間と空間の統一
福江 純
2001年,天文教育,13巻,9月号,43−48頁
304. 隣のブラックホール[3]エネルギーと物質の統一
福江 純
2001年,天文教育,13巻,9月号,49−53頁
305. コラム:科楽講座 サイエンスデザイナー志望
福江 純
2001年,科学,71巻,11月号,1413−1414頁
306. 人の知恵、重力に打ち勝つか?
ニコン広報取材
2001年,Nikon Today,56巻,5−12頁
307. ワームホールと負のエネルギー
L.H.フォード,T.A.ローマン 福江 純訳
2001年,日経サイエンス別冊『宇宙論の新次元』,122−132頁
308. 隣のブラックホール[4]時空とエネルギー物質の統一
福江 純
2001年,天文教育,13巻,11月号,37−41頁
309. 隣のブラックホール[5]ブラックホールの重力
福江 純
2002年,天文教育,14巻,1月号,38−45頁
310. 宇宙の万華鏡−重力レンズ
J.ワンブスガンス 福江 純訳
2002年,日経サイエンス,2月号,52−62頁
311. コラム:科楽講座 ツカミ,本ネタ,オチ
福江 純
2002年,科学,72巻,3月号,275−276頁
312. 総合学習に向けて:大学における授業実践例
福江 純
2002年,天文教育,14巻,3月号,42−55頁
313. 隣のブラックホール[6]ブラックホールの力学
福江 純
2002年,天文教育,14巻,3月号,56−61頁
314. コラム:科楽講座 科学文芸への道
福江 純
2002年,科学,72巻,5月号,505−507頁
315. 天文学最前線[7]ブラックホールのミッシングリンク
福江 純
2002年,天文教育,14巻,5月号,35−46頁
316. 隣のブラックホール[7]ブラックホールの光学
福江 純
2002年,天文教育,14巻,5月号,47−54頁
317. コラム:科楽講座 中年ゲーマーは眠らない
福江 純
2002年,科学,72巻,6月号,591−592頁
318. 隣のブラックホール[8]ブラックホールをねらえ!
福江 純
2002年,天文教育,14巻,7月号,48−52頁
319. 人類を揺るがした天文現象[6]客星あらわる
福江 純
2002年,天文教育,14巻,7月号,66−77頁
320. コラム:科楽講座 研究の「研究」−メタ研究
福江 純
2002年,科学,72巻,8月号,773−774頁
321. コラム:科楽講座 研究者42歳ピーク説
福江 純
2002年,科学,72巻,9月号,868−869頁
322. 国際天文学連合IAU第8回アジア太平洋地域大会 会議の概要
福江 純
2002年,天文教育,14巻,9月号,2−6頁
323. 対談 瀬名秀明の時空の旅 第1回 ブラックホールを“影絵”で見る
瀬名秀明&福江 純
2002年,日経サイエンス,11月号,62−67頁
324. ブラックホールの疑問に答えます
福江 純
2002年,ニュートン別冊,改訂版 4次元宇宙の謎,84−95頁
325. コラム:科楽講座 エデ“ィ”テイメントもまた楽し
福江 純
2002年,科学,72巻,11月号,1073−1074頁
326. 速報:2002年度ノーベル物理学賞
福江 純
2002年,天文教育,14巻,11月号,2−5頁
327. ちょっと気になる天文用語
福江 純
2002年,天文教育,14巻,11月号,23、37、45、49頁
328. シネマ天文楽[1]スター・ウォーズ
福江 純
2002年,天文教育,14巻,11月号,42−45頁
329. 樹崎 聖『R2』(集英社)内「地平は空へ落ちている」解説文
福江 純
2002年11月 6日
330. トラブルハンターK 再掲
福江 純 監修
2003年,学研,6年の科学,4月号から
331. コラム:科楽講座 ワープロからDTPへ
福江 純
2003年,科学,73巻,1月号,12−13頁
332. コラム:科楽講座 めざせネクシャリスト
福江 純
2003年,科学,73巻,2月号,143−144頁
333. 天文教材智恵袋プロジェクト<めぞん一刻>
小澤朋子、福江 純
2003年,天文教育,15巻,1月号,6−12頁
334. 詳報:2002年度ノーベル物理学賞 ニュートリノの巻
福江 純
2003年,天文教育,15巻,1月号,18−25頁
335. コラム:科楽講座 有名人アーカイブズ
福江 純
2003年,科学,73巻,3月号,247−248頁
336. コラム:科楽講座 幸せの旅路
福江 純
2003年,科学,73巻,4月号,350頁
337. 詳報:2002年度ノーベル物理学賞 X線の巻
福江 純
2003年,天文教育,15巻,3月号,20−27頁
338. ちょっと気になる天文用語(小特集)
福江 純
2003年,天文教育,15巻,3月号,75−86頁
339. ブラックホールをあばく
J.−P.ラソータ 福江 純訳
2003年,日経サイエンス別冊『見えてきた宇宙の姿』,60−72頁
340. 聞いて関西 おもしろゼミ スタートレックの夢中
大阪教育大助教授 福江 純さん(47)
朝日新聞 2003年4月23日
341. ブラックホールはどう視えるか 見えないものを“観る”
福江 純
2003年,パリティ,5月号,22−28頁
342. シネマ天文楽[2]ライトスタッフ
福江 純
2003年,天文教育,15巻,5月号,33−39頁
343. コラム:科楽講座 未来SFと理論研究の近しい間柄
福江 純
2003年,科学,73巻,6月号,642−643頁
344. マンガで知る科学の世界
福江 純
2003年,理科教室,46巻,7月号,39頁
345. 視点・論点 火星という星の不思議
福江 純
NHK教育 2003年7月11日 夜10:50〜11:00 放映
346. シネマ天文楽[3]火星映画へようこそ
福江 純
2003年,天文教育,15巻,7月号,76−83頁
347. 書評:『タイムマシンをつくろう!』(ポール・デイヴィス)
福江 純
2003年,日経サイエンス,9月号,112頁
348. シネマ天文楽[4]空が落ちる日
福江 純
2003年,天文教育,15巻,9月号,43−51頁
349. コラム:科楽講座 ライト・スタッフ
福江 純
2003年,科学,73巻,11月号,1199−1201頁
350. シネマ天文楽[5]ピンポイントクラッシュ
福江 純
2003年,天文教育,15巻,11月号,18−25頁
351. コラム:科楽講座 絵本の科が苦
福江 純
2003年,科学,73巻,12月号,1289−1290頁
352. シネマ天文楽[6]スターチャイルド
福江 純
2004年,天文教育,16巻,1月号,26−31頁
353. アドバイザーコメント
福江 純
2004年,計測と制御,43巻,第1号,108頁
354. どっちに行き タイムトリップ
福江 純 監修
2004年,チャレンジ5年生放課後アドベンチャー,3月号
355. コラム:科楽講座 シンポジウムの楽しみ方
福江 純
2004年,科学,74巻,3月号,281−282頁
356. ミニ書評
福江 純
2004年,SFが読みたい2004年度版,81頁,98頁
357. コラム:科楽講座 懇親会の効用
福江 純
2004年,科学,74巻,4月号,406−407頁
358. シネマ天文楽[7]侵略者たち
福江 純
2004年,天文教育,16巻,3月号,33−39頁
359. よい研究の条件・よいSFの条件
ハーバート『公家コリノ1』(早川SF文庫)
福江 純
2004年
360. シネマ天文楽[8]小さな訪問者
福江 純
2004年,天文教育,16巻,5月号,25−32頁
361. コラム:科楽講座 パブリックアウトリーチ
福江 純
2004年,科学,74巻,6月号,692−693頁
362. コラム:科楽講座 研究は1粒で5度おいしい
福江 純
2004年,科学,74巻,7月号,813−814頁
363. シネマ天文楽[9]水の惑星
福江 純
2004年,天文教育,16巻,7月号,43−49頁
364. 現代科学から見たタイムパラドックス
福江 純
2004年,三機工業広報誌Harmony,第30巻,7月20日号,13頁
365. 科学者がタイムトラベルを語る時代
福江 純
2004年,SFマガジン,9月号,41−45頁
366. コラム:科楽講座 古都を楽しむ
福江 純
2004年,科学,74巻,9月号,1042−1043頁
367. なるほど納得! オモシロ学問 第2回物理 タイムマシンを作ろう
福江 純
2004年,ドリコムニュース高校生,9月号,2頁
368. シネマ天文楽[10]砂の惑星
福江 純
2004年,天文教育,16巻,9月号,34−40頁
369. コラム:科楽講座 科学語源の楽しみ方
福江 純
2004年,科学,74巻,10月号,1162−1163頁
370. コラム:科楽講座 デジタルコンテンツの効用
福江 純
2004年,科学,74巻,11月号,1280−1281頁
371. シネマ天文楽[11]タイムマシン
福江 純
2004年,天文教育,16巻,11月号,50−57頁
372. 円盤でできた宇宙
ブレーズ,O.
福江 純 監修
2005年,日経サイエンス,1月号,38−47頁
373. 相対論百年[1] 相対論が果たした役割−ぼくたちは相対論的世界に住んでいる−
福江 純
2005年,天文教育,17巻,1月号,2−17頁
374. シネマ天文楽[12]銀河文明への道
福江 純
2004年,天文教育,17巻,1月号,30−38頁
375. コラム:科楽講座 オーバープレゼンテーション
福江 純
2005年,科学,75巻,2月号,153頁
376. 全宇宙鉄道路線ガイド 第10回 時空の裂け目への旅:ブラックホール
福江 純
2005年,パリティ,20巻,2月号,73−78頁
377. らくらく相対論入門 その1 −擬ニュートンポテンシャルの特徴−
福江 純
2005年,天文月報,98巻,2月号,75−82頁
378. らくらく相対論入門 その2 −擬ニュートンポテンシャルへの補正−
福江 純
2005年,天文月報,98巻,3月号,169−175頁
379. ミニ書評
福江 純
2005年,SFが読みたい2005年度版,56頁,72頁
380. 宇宙の謎を暴く最新の重力レンズ事情
レオン・クープマン,ロジャー・ブランドフォード
福江 純 訳
2005年,パリティ,3月号,8−17頁
381. アインシュタインは金づる,普通の人,そして初心
世界物理年特集[私にとってアインシュタインとは]
福江 純
2005年,科学,75巻,3月号,350頁
382. 新・宇宙の旅 2 ブラックホールとの遭遇!
福江 純
2005年,ASCII,29巻,4月号,116−119頁
383. 相対論が果たした役割−ぼくたちは相対論的世界に住んでいる− (再録)
日本天文学会2005年春季年会 ジュニアセッション予稿集 特別講演
福江 純
2005年,日本天文学会
384. ブラックホールの質量【1】恒星ブラックホール
福江 純
2005年,天文教育,17巻,3月号,16−26頁
385. コラム:科楽講座 インストールなんて大嫌い
福江 純
2005年,科学,75巻,4月号,409−410頁
386. コラム:科楽講座 ベーシック・カムバック
福江 純
2005年,科学,75巻,5月号,555頁