■五月日記■

1日(木)
4回生主催のギョーザ大会が(大学院ゼミの後の) 7時から地学実験室であった。 聞けば、午後の間中、天体観測室でギョーザを作っていたらしく、 山ほどギョーザがあった。 しかも、(具はやや硬めという声もあったが) 何と、ギョーザの皮から手作りだったそうな。 ビールも吟醸酒もあって、言うことなし状態。
 たまたま教養学科の実験室でも飲み会をやっていて、 ギョーザ大会が終わった夜中から途中参加したけど、 明け方5時ぐらいまでやっていた (というか、ぼくが5時でダウンしただけで、まだやっていた?)。 小林研の変な院生とたくさん話した。

3日(土)
久しぶりに河原町に行って、本屋とかソフト屋とか回った。 ずっと品切れ状態で見つけられなかった <ガンダムバーチャルモデラー>がJ&Pに1個だけあって、 5秒躊躇して買ってしまった。 アホかもしれない。

5日(月)−7日(水):この項、別のページより手直し再録:
5月6日から7日にかけて, 埼玉県和光市の理化学研究所で, 活動銀河に関するX線天文衛星あすかの成果研究会が開催されていた. この研究会に,在阪の某教育大学からは, 助教授F氏と大学院生のAさん,Hくん,Mくんが, また在京の某大学からも, 大学院生のMくんなどが参加していた.
 さて,研究会初日は,全員,研究発表をみっちり聞いて, なれない経験に少し疲れがたまっていたらしい. さらにその夜は,和光市の駅前の居酒屋で, 筑波地方の某大学のU氏や東北地方の某大学のT氏,Y氏そして 多数の学生と共に, チェックインや終電ぎりぎりまで呑んでいたという. 京大院生のMくんは,前夜,京都から和光まで車を転がしてきた上に, 初日は研究発表もあり,かなり疲れていたらしい. しかもオサケが弱いにもかかわらず,Aさんから注がれるまま 梅酒ロックをぐいぐいやっていた(本人が注げといった噂もある). ま,過程はどうあれ,結果的にはしっかり潰れてしまい, HくんとMくんに抱きかかえれてトイレにかつぎ込まれる光景を 目撃されている.
後略

12日(月)
4回生主催のカレー大会が(学部ゼミの後の)7時からあった。 ゼミの間中、中身をぐつぐつ煮ていたらしい (携帯コンロや電気鍋、大活躍ぅ)。 カレーは、鶏肉中辛、鶏肉激辛、シーフード激辛と3種類もあって、 ぼくはシーフード激辛が一番好きだった。 カレーはとても美味だったが、欲を言えば、 ご飯のかわりにウドンと、泡立つお茶があると、なおよかったかもしれない。
(とーぜん!?)家に帰れなかった。

13日(火)
このところほぼ毎週だが、京大の宇宙物理学教室で、現在、 加藤正二教授が中心になって執筆中の専門書(英文のテキスト!)について、 細かい打ち合わせをする。
↑いや、すこしはまじめなこともやってるんだって!!

14日(水)
<トゥームレイダース>クリア

15日(木)
京大宇宙物理に所属している院生(M2)の米原くんが遊びに来る。 大学院のゼミを覗いた後、えっと、生協で飯食って、 その後は、何したっけ。 あ、そうそう、この日は500の人生相談をしたんだ。 500本人はさておき、本人の目の前で、 みんなで勝手に500の人生相談して、 勝手にアドバイスをしてたような気がする。 結局、5時まで、やってた。

16日(金)
前日に引き続き、米原くんデー(帰れるはずない)。 たまたま新入生歓迎の大学祭(五月祭)をやっていて、 昼頃キャンパスうろうろしている間に、 (院生が知り合いに)あちこちで捕まり、研究室まで フランクフルトとタコヤキとカンジュースのデリバリーをしてもらう。 みんなで飲み食いしながら、午後の大学院のゼミをする (学祭だからね、ふだんはそんなことないけど)。
 フランクフルトは人数分だけ買っていたはずだけど、 粟野くんが“私食べてない”って騒いでいた。

19日(月)
OBのゲンちゃんが遊びに来てて、ゼミの後、10数人で、 フラカッソ(ファミレス)に食事に行く。 確かこの日は、珍しくY先生が一緒だった。 Y先生、最近(も?)、ストレス溜まっているみたいで大変そう。
理由? んなもん書けない(シャレにならん)

21日(水)
出版社の編集の人と京都で顔つなぎ。 開口一番、“いやぁ、いい季節になりましたね。”
#二人とも花粉症なもんで、春に会ったときは、
#しょぼしょぼしてて、悲惨な状態だった。

22日(木)
講義の関係で、木曜日は大学に泊まることが多い。 あまりnet talkはしないのだが、この日は、久しぶりに 長時間talkをしてしまう。
どこと? 内緒(にしても、あまり意味ないけど)

23日(金)
神戸大学4回生の学生さんが2人、研究室の見学にやってくる。 学生の部屋の狭さと、机の小ささを見て、目を丸くしてた。 でも、山の空気の美味しさは気に入っていたみたい。

27日(火)
京大出版会の人と、英文テキストの打ち合わせをする。 ページ数が当初予定の2倍ぐらいになりそうなことを話すと、 ちょっと(かなり)びっくりしておられた。
 科学研究費の出版補助が決まったので、 出版のデッドライン(1月)や、 逆算して脱稿のデッドライン(10月)も確定する。 さらにネィティブの人に英文の校閲をしてもらうので、 初稿提出のデッドラインは7月末。なかなか厳しいスケジュールだ。
 ところで、ページ数も膨れたし、学術書はあまり売れないので、 科研費だけでは出版費用にぜんぜん足りない。 どうしよう。なに、大丈夫。いざとなれば、加藤先生の退職金がある。

28日(水)
喉痛い。季節外れの風邪。この風邪、6月まで響いた。

30日(金):この項、トップページと一緒
5月30日は,翔家なんば店で恒例の3回生分属新歓(久保田美味しかった). エレガント絵日記にはもう載りましたか?>ゲンちゃん
 25人の予定で予約してたのがOBがたくさん来てくれて, 30人ぐらいにまで膨らんだため,とーとー,仕切りの幕をとっぱらって, 隣の席まで侵入してしまった!?(新歓というより,もう気分はOB会). 坂元くん,金子さん,山田くん,大那さん,田島さん, 渡辺くん,有本くん,松本くん,中島さん,尾花さん, たくさんのOBのみなさん,ありがとう (うーん,誰か忘れていないだろうか? とくに2次会からだと怪しい). それから黒田さんと萬ちゃんもありがとうございました. また来てください.


福江ホームページへもどる
天文学研究室へもどる