OBの成田直くんと麻衣子さんの結婚式&披露宴が、 神戸は六甲アイランドのベイシェラトンホテルで行われた。 夏に話を聞いて、あっと言う間に当日になった。 中学高校と同級生だったのが、大学時代に再会して、 4年目のゴールインだそうだ。 エエなぁ、羨ましいなぁ、でもまぁ、こっちも 少しだけ幸せのおこぼれにあずかったかも。 | |
![]() |
六甲アイランド 六甲アイランドにははじめて行ったが、 芦屋で乗り換え、住吉で乗り換えと、 京都からはなかなか遠かった。 |
---|---|
![]() |
会場の神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 六甲アイランドのセンターにあるホテルで、 シェラトンの冠がつくホテルははじめてだったが、 いやぁゴージャスというかセレブというか、 さすが神戸という感じだろうか。 六甲ライナーのセンター駅から徒歩一分、 建物の中を通っていけるので便利だった。 昼頃まで雨がひどかったので、傘やコートを着ていったが、 まったく邪魔になってしまった。 |
![]() |
バージンロードを歩く花嫁 教会式(プロテスタント)だったので、 ぼくたちも式に参列。 |
![]() |
誓いのキス もう、ハイハイって感じですか。 |
![]() |
新郎新婦退場 新郎のにやけ面は、この後、ずーっと続いていた。 |
![]() |
OBの北畠さん 席次表では、元プラネタリウムのお姉さん、と紹介されていた。 披露宴までの待ち時間で。 |
![]() |
OBの有本くん 席次表では、天文教育界へ誘ってくれた恩人、だそうだ。 |
![]() |
OBの渡辺くん 席次表では、楽しく優しく厳しい素敵な先輩、・・・ |
![]() |
披露宴スタート 披露宴の最初に、新郎が一言ご挨拶。 こーいうの、割と少ないかもしれない。 披露宴はとにかく参列者を楽しませてくれるような流れになっていて、 3時間もあったけど、全然退屈しなかった。 |
![]() |
ケーキ入刀 いいカメラポジションが取れた(笑)。
|
![]() |
本日のベストショット 来賓挨拶や乾杯が済んで祝宴に入った直後、 混み合う前の無風状態を狙って高砂席へ向かった。 ほんとにいい笑顔してるなぁ、二人とも。 こっちまで幸せになるショットでした(くっそー)。
|
![]() |
挨拶する有本くん 聞けば披露宴でのスピーチは初めてとのこと、 しかもまだあまり酒も入っていない段階でスピーチの番が 回ってきた。 スピーチ50点(笑)。
|
![]() |
酒と料理 さすがシェラトンというべきか、 最初の乾杯のときのシャンパンに始まり、 ワインもとても飲みやすい赤だった。 料理もほっぺたが落ちそうなくらい美味しかった。 半分も食べられないのがもったいなかったが、 ステーキに至っては、渡辺に食べてもらった(笑)。
|
![]() |
披露宴の席次表 恋愛話のブラックホールかぁ、 言われてしまったなぁ!
|
![]() |
テーブルの寄せ書き そのときの思いを素直に書いてやった。
|
![]() |
キャンドルサービス 花嫁がカクテルドレスに着替えての キャンドルサービス。 本人たちもリラックスして楽しそうでした。
|
![]() |
プレゼントタイム 本人話の質問に正解した12人に、 新郎新婦からプレゼント。 なかなか楽しいコーナーでした。
|
![]() |
フィナーレ 披露宴の最後を飾って、 花嫁のエレクトーンで友人の大合唱。 友達を大切にする夫妻の気持ちがよく出ていた披露宴だった。
|
![]() |
お見送り 今日は招待いただいてありがとう。 とても楽しかったです。
|
ほんとに楽しい結婚式・披露宴だった。
なにかと忙しいこのごろ、
久しぶりに気持ちいい一日だった。 3時から始まった披露宴は6時に終わったが、 有本が飲み足りないと騒いだので、 梅田まで出て反省会となった。 ま、当然、次は誰か、独身モンはどうするか、 という話になったわけだが。がんばってね。 |