天文教育普及研究会近畿支部会@神戸大学$2010/11/20

神戸大学発達科学部

ハードな一週間の締めくくりは、天文教育の会合だ。 最近は支部会もたまにしか出ないが、 今回は卒業生で近畿支部長の成田くんが世話をしているし、 卒業生の発表もあるので、ちょっと頑張って出席した。

発達科学部に来るのははじめてだが、神戸大学キャンパスの一番奥にあった。

準備状況

神戸大学の学生さんたちのおかげで、 会場設営はしっかりできている。
今回は、3月のサイエンスカフェひょうごでお世話になった、 発達科学部の伊藤さん(X線天文)のご協力が大きかったようだ。

トップバッター

は、卒業生の小高くんである。 トークの内容は、教師向け指導書に関する話題。

会場風景

しばらくぶりだが、結構たくさんの参加者がいる。 最近は増えているんかな?
後で聞いたら、いつも20人弱ぐらいのところが、 今回は30人以上参加者があったらしい。 よかったよかった。

隠し子?

会場に母子連れが来ていて、誰かの家族かと思っていたら、 最後のセッションのゲストスピーカーだった。 片手で子どもを抱いてトークを始められたので、 慌ててぼくが演台まで預かりにいって、 最後のセッションの1時間ほど預かっていた。 あやしているうちに寝てしまったので、 院生の斉藤くんにショットしてもらったところ。
しかし、忘れていたけど、 7kgを1時間抱えるのは、なかなか厳しかった。 翌日はまじで両腕が筋肉痛(爆笑)。 でも、ほんとに大人しい子だったから助かったが。 ちなみに、小木海(ここみ)ちゃん、7ヶ月。

懇親会

JR六甲付近の居酒屋で夜のセッション。 12人ほどの参加でかんぱ〜い!  大仕事(上欄)の後でビールの旨いこと。

本日の仕切人

の成田くんは、やはりなんとも抱き方がぎごちない(笑)。

あやし上手

さすがに2人育てた経験者だけあって、 またそれほど昔のことでもないので、 真貝さんは赤ちゃんの扱いが上手だった。

結局2次会へ

今日は1次会で帰るつもりだったけど、 結局は8人ほどで2次会へ。 1次会で帰るペースで呑んでいたので、 2次会はかなり回ってしまった。 最後は相も変わらず、有本くんと京都まで帰ったが、 JRで何をくっちゃべっていたかまったく覚えていない。