第2回“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会(関東版)@国立天文台(2011/11/20)

関東地区では2回目の合同進学説明会である。 茨城大学の野澤さんが頑張って、2回目にこぎ着けた今回は、 国立天文台のすばる棟で開催だ。 ただ、何というか、天文台の動きが遅く、 開催の10日か2週間ぐらい前になっても、まだHPに出ていなかった。 1週間前ぐらいには出ていたようだが、広報が心配である。
当初は、前日に開催される日食講習会in東京にも参加するつもりだったが、 忙しくて断念。それでも日曜日は朝早くから準備もあるので、 とりあえず、前日の土曜日には東京入り。 新幹線の車窓からは雨足がひどいけど、 明日の午前は東京も雨が残りそう。 直前に京都で開催された研究会で、 研究会自体には出ていないが、 参加者の何人かと打ち合わせたのだが、 みな、ピョンピョンと、日本のあちこちを飛び歩いている。 こっちも土日返上だし、何だかなぁ。

プログラムは、
======================
10:00 受付開始
第1部■合同進学説明会〜宇宙(天文)を学べる研究室と先生の紹介
10:30 各大学の紹介 パート1
11:30 ランチ&ポスターセッション1
12:30 各大学の紹介 パート2
13:30 ポスターセッション2
第2部■天文講演会
14:30 15:30 終了 
======================
といった感じで、。 関西版を踏襲したものになっている。
参加大学はポスターのみを含めても17校ぐらいで、 首都圏で実施するにしては少ない印象だ。 しかも関西からは大阪教育大のみ!  ま、たしかに、東京まできて宣伝しても、 効果はあまり望めないかもしれない。
そういえば、同じころに、中国・四国でも実施していたはずだが、 もう終わったのかなぁ。どうだっただろう。 去年の広島は交通の便もよかったので参加したけど、 今年は徳島で交通がすごく不便で (京都から徳島までも、駅から大学までも)、 はなっから参加は検討しなかった。

行きつけ

天文台に行くときは、たいてい、 武蔵境駅前のこのリトルマーメイドでパンを買っていく。 今日は日曜日でオープンが8時なので、まだ準備中だった。 バスを遅らせて5分ほど待った。 半熟玉子のカレーパンと男爵コロッケが美味しい(笑)。

記念写真

昨日の雨のままだったら困ったが、 今日は雨も上がり、地面はまだぬれているものの、 いい日和になった。

一番乗り

朝はゆっくりしたが、それでも一番乗り。 ポスターの貼る場所は早い者勝ちというアナウンスだったので、 もちろん入り口の目立つところに。 もっとも、ここは通路だから、あまりよくないかも?

準備中

9時ぐらいから、準備も始まりだした。 こちらはアウェイなので、今回は楽である。

紅葉

ポスターも貼り、パンフレットの挟み込みなどもすんで、 当面、することがなくなったので、お茶を買いにいった。

出だし遅かったが

大阪だと受付の30分ぐらい前から集まり始めるが、 こっちはパンクチュアルなのか、出だしが遅い。 しかし、開始直前には、そこそこに人が集まってきた。 でも、たくさん行列になっているのに、受付が手が足りていなくて、 捌ききれていない。 この後、つい手を出して、受付用紙を増やしたり、 高校生や父兄の誘導をわけたり、 プログラムを配ったりしてしまった(笑)。

開始直前の会場

すばる棟の大セミナー室もかなりいっぱいな感じに埋まってきた。 30人ぐらいだろうとの読みで、 30部もってきたパンフレット+ボールペン/シャーペンも すべて配りきった。 だいたい、中高生あたりが30数人ぐらいは集まったようだ。 父兄や一般・大学を入れて、7,80人ぐらいだろうか。 ただ、関東だから、この2倍か3倍は欲しいところである。 やはり広報不足だろう。 意外だったのは、小学生が何人か参加していたことだ。 熱心である。

最終的な報告では、
中高生 44
大学生 10
一般  27
大学、研究所 22
全体では100人ほどだったらしい。 宣伝しっかりやったら、関東なら、 中高生は100人や200人は集まりそうだ。

ポスターセッション

口頭発表は7分なので、あっという間に、自分の番になる。 すでに何度も話したので、べらべら喋っているうちに、 だいたい、言いたいことは話しきった、かな。

合同進学説明会のプレゼン(pdf 4.2MB)
合同進学説明会のポスター(pdf 5.1MB)

さて、アウェイは、いつも厳しい。 ポスターへ来てくれたのは、 ブラックホールや教員に関心がある高校生3人ぐらい +ウルトラスーパー小学生だった。
持参した一般向け新書や文庫、5冊は、 押し売り、ならぬ、押し贈り(笑)で、 訪れた人へあげた。

ウルトラスーパー小学生

なんと、浜松から夜行バスで一人でやってきて、 東京に単身赴任中のお父さんと参加。 いやいやくりくりした眼のかわいい子で (そっちの気はないが)、 利発そうな子だった。 この子には新書の『ブラックホール宇宙』をプレゼント。

天文講演会

最後のセッションは、天文講演会だったが、 そこはパスして帰京。 でも、東京(駅)、人、多い。疲れた。