「ブラックホール地平面」勉強会#11@宇宙科学研究所
(2013/01/26)

銀河系中心の巨大ブラックホール Sgr A* へ向けて星間雲が接近中で、 今年の9月ごろに再接近する。 この話は前から気になっていたが、今年はあまりにも忙しくて、 関連の研究会に出る機会がないままだったものの、 今回、何とか勉強するために参加できた。
前日入り

開催が朝からなので、前日から淵野辺へ。 新幹線の中では、はやばやと学会のパワポ作成。 春は2つ話すが、研究の方(ポスター)は山口大学のときに作ったので、 天文教材としての太陽の方(オーラル)のパワポだ。 でも、最近は新幹線が早いから、半分ぐらいもできなかった。 ホテルにチェックインしてから、8割ぐらい完成できたかな。
お腹もすいたので食べに出たら、 おおっと、さすが大雪の名残がまだあった。

バー

ホテルにあったマップで店を探すけど、 居酒屋、あれ、ない。ドイツ料理、あれ、ない。 マップに記載の店がいくつか潰れているようだ。 バー、あった。ちょっとオシャレな感じのバーだ。 あまりバーに入る習慣はないが、 駅前のチェーン居酒屋に一人で入るのもなんだし、 ここにしよ、と思ったら、バーだけに7時開店らしい。 まだ6時なので、いったんホテルに戻ってまた作業(泣)。

ヒューガルデン・ホワイト

さてさて、6時前になったので、 満を持してバーへ向かう。 ホテルから目と鼻の先なので、7分前に着いてしまった。 もう入れるかなぁ〜と(当然、準備中だろう)思いつつ、 メニューを見ていたら、マウンテンバイクのお兄さんが到着。 んんん? 微妙に視線が絡んだ。 お兄さんはバイクを担いで階段を上がっていった。 もう開いているかなぁと思って、(バーは2Fにある) その後を上がっていったらば、お兄さんがバーの鍵を開けていた(笑)。 すぐ入れてくれたけど、そりゃまぁ、 7時からバーにくる客はないよなぁ。 申し訳ないので、呑みたくもあったし、 とりあえず、一番高いビールを頼む。

久しぶり

考えてみると、宇宙研に来るのは何年かぶりだ。 でも風が強くて寒くて、さっさと中に入った。 んで、部屋に入ってまもなく研究会がはじまったが、 なぜか部屋の中も寒い。 なんと土日は1階2階の暖房が落ちているらしい!!  午後からは暖房の入る5階の部屋へ移って続行。

いやぁ、ほんとに実り多い研究会だった。無理して来た甲斐があった。 ガス雲G2に関する話はもちろんのこと面白かったが、 それ以外にも、愛教の高橋さんと教育大事情の情報交換をしたり、 天文台の内部事情を聞いたり、電波関係の裏事情を聞いたり、 なんともかとも、いろいろな意味で面白かった。 さて、ガス雲G2に対して、理論屋として、何かできるかな〜