日本天文学会2015年春季年会@大阪大学
(2015/03/18-21)

例年より一週間ぐらい早めの春の天文学会だが、 今回は至極残念なことに大阪で開催だ。 関西近隣なので出張扱いにもできず、 いっそ京都なら通うのは楽だが、 中途半端に大阪なので通いも面倒な場所だ。 夜のイベント+午前の座長という超タイトなスケジュールになったため、 結局、自費で宿泊することになった。

エディントン限界:再考(最近では一押しの研究;笑)

雨の阪大

京都から阪大って、かなり行きにくい。 南茨木からモノレール経由か、十三から石橋経由か悩んだが、 今回は荷物を十三(宿泊する)のコインロッカーに預けるつもりで、 石橋から回った。 石橋からは数十年ぶりだったが、こちは待兼山登山だったなぁ。
午前は、天文教育のセッションで学生の発表が1件。 その他、恒星や高密度天体で聞きたい話がいくつかあった。

ホテルチェックイン

学会直前に宿泊を決めたため、ホテルが見つからない。 いつも楽天で探すが、バカ高いグランヴィアとかヒルトンでさえ見つからない。 ネットを探し回って、ようやく十三で思わず安いホテルを予約できた。 が、このホテル、ラブホ兼ビジネスホテルだった(笑)。 場所柄不思議はないが、ネットの案内に、一人でも3人連れでも宿泊できるが、 子連れはNGと書いてあったわけだ。 コンデジではホワイトバランスが悪くて、ちゃんと発色していないけど、 壁の色は薄いピンクだった。 偶然とはいえ、こんなホテル泊まるの初めてで、少しわくわく。

コンパクトタイプ:入り口から

とはいえ、コンパクトタイプの部屋の内装は、 ごくふつうのビジネスホテル仕様(むしろもっと綺麗なぐらい)。 噂に聞く、凝った**とか**などはなかった。

コンパクトタイプ:奥から

部屋幅〜ベッド幅という狭さだけど、 ベッドはセミダブルなので、十分な広さだった。

フリードリンク

ペットボトルの水と軽いスナックがデフォルトでサービス。 まぁ、のどは渇くわな。

いかにものエントランス(ちょっと小さくした)

翌朝チェックアウトしてから気づいたけど、 カウンターを経由しなくてもチェックインできる、いかにもの仕様。 そういや、カウンターには人が常駐していなくて、 ベルで呼び出すスタイルだった。 でも、安かったし、ビジネスマンや海外旅行客もたくさんいた。 チャンスがあればつぎも使おう。

夜のイベント:「サブカル×宇宙」論

今回の学会のメイン(?)のお仕事は、 天プラの高梨さんたちが仕掛けた、大変に濃くてマニアックなイベントである。 大阪市立科学館の渡部さんが司会をして、 SF作家の山本弘さん、野尻抱介さん、そして変な天文楽者の福江が、 お客さんたちと飲み食いしながら、「サブカル×宇宙」を語るというものだ。

King of Kings

梅田近傍のビル地下にあるバーが会場。 上の画像は、会場正面方向で、両端にパネラーや司会者が座り、 真ん中の白い壁には資料映像を映す予定らしい。 下の画像は正面右方で、今回の企画を流すニコ動を映すらしい。 なかなかに準備が大変そうだ。

事前アイドリング

肝っ玉が小さいから素面スタートではペースが上がらないので、 打ち合わせ前に、ちょっとアイドリングに。 同じフロアにイタリアンっぽいお店をみつけた。 前菜プレートを頼んだら、結構、ごついのが出てきたが、 まぁ、食べる時間もあまりないだろうから、ちょうどよかった。

ワインも美味しい

ビオワインが売りのお店で、ワインも一杯ほど飲んだけど (お仕事の前だから、一杯で我慢ガマン)、 なかなかに美味しいワインだった。

念入りな(?)打ち合わせ

右から、渡部さん、山本さん、野尻さん(とファンの方)。 一応、本番30分前に、段取りなどの打ち合わせをした。 もっとも、渡部さんの慣れた司会なので、 話は右から左に流しておいたけど(笑)。

スタンバイ

プロジェクタなど、だいたいスタンバイできた。

受付

上の画像の反対側、正面から向かって右手に、受付があり、 その奥には、料理などが置いてある。

会場風景

7時スタート直前に正面席から会場を眺めたところ。 さぁ、これから10時まで、3時間の長丁場だ(実際はあっという間だった)。

ニコニコ生放送

仕掛け人の高梨さんが趣旨説明をしているとこ。

自己紹介タイム

スタート直後に、山本さんや野尻さんが自己紹介をしているときだと思う。 この後はさすがに写真を撮る暇はなかった。 事前には、まじで3時間も大丈夫かなと(あまり思わなかったが)、 まぁなるようになると思っていたが、予想外にあっという間だった。 若干予想していたのは、酔いどれマニアック還暦親父たちが (野尻さんは少し若いが)、 渡部さんの差し配のもとで(渡部さんはずっと若くてお酒も飲まないが、 同じテンションで)、会場が引き気味になるぐらい好き放題に喋りまくる 会になるかも、と思ったママになった。
でもSF(本道)、コミック、アニメ、バーチャルアイドル(山本&野尻) あたりまでは話したが、まだまだ、特撮・怪獣(山本)やゲーム(福江)も あったので、もう数時間いけたかも(笑)。

宇宙グッズその1:自宅机横書棚の一部

渡部さんから、自著や宇宙グッズなど持参という指示があって、 結局は、皆既日食で作ったクリアファイルとアクリル製重力レンズを持参したが、 最初は、ハロも考えていた。嵩張るし重いので、写真だけにしたけど。 (ほこりかぶってるって突っ込みが入った)

宇宙グッズその2:大学机前の書棚の一部

左から、ミレニアムファルコン、ホワイトベース、ミデア、 アーガマ、タイファイター、ザンジバルなどなど、 飛ぶもんが飾ってある。 でも、これらの宇宙グッズは最後あたりに紹介となったので、 だいぶお酒も回っていて、全部の名前は出てこなかった(笑)。 こんな写真を十数枚みせただろうか。 楽しいお仕事だった。

ちなみに、スタッフの人からのメールで、 ニコ動のアンケートが5段階で5と4だけだったらしい。 また視聴者数は1700人を超えたそうだ。 ニコニコ動画はあまり見ないので、よくわからないが、 なかなかの“偉業”だったらしい。 ゲストとしても楽しいと同時に嬉しかった。

NU茶屋町

翌日は、午前が活動銀河核の座長、 午後は、活動銀河核で自分の発表と学生が3人発表、 高密度天体で学生が1人発表と、大忙し。 ようやくに、呑み会だぁ!!!!  仲井くんオススメのNU茶屋町のオシャレなお店を予約。 これはコースの前菜。

メイン

これがメインだったかな。

何人

何人だろうか数えてもいないが、 宇宙線研や愛媛の学生さんたちも含め、たぶん14人ぐらい。

内緒話

内緒話をして欲しいと迫る裕子ちゃんに照れる早川くん。

2次会

5時から飲み始めて7時でタイムアウト。 まだまだいける時間なので、最初のお店のすぐ近くで2軒目へ。 このテーブル列、奥まで全員、2次会グループ;また増えた?  このお店も2時間制で、10時前にようやくお開き。 さすがにぼくは帰ったけど、みんなは3次会に行ったのかな?