[English Page] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] [2000] [1999] [1998] [1997] [1996]
96/08/00開設◇ 08/01/01新年更新◇ 08/03/03桃の節句◇ 08/04/01サクラ(臨時)更新◇ 08/05/05節句更新◇ 08/07/07七夕更新◇ 08/09/01夏休み更新◇ 08/11/01晩秋更新◇ 09/01/01新年更新◇
![]() | トピックス/Topic |
![]() |
![]() 合同進学説明会ポスター |
![]() 大阪教育大学パンフレット |
---|
![]() ひらめき☆ときめきサイエンスポスター |
---|
![]() 秋の学会2 |
![]() EAMA会議1 |
![]() EAMA会議2 |
![]() VSOP2会議 |
![]() 理論懇シンポ |
![]() APCTP会議 |
![]() 春の学会2 |
---|
![]() | 【人生の達人 master of lifeをめざそう】 |
![]() |
![]() 横顔 |
![]() 研究 |
![]() 教育 |
![]() 普及 |
![]() 経歴 |
---|
最近面白かったもの:
柏木ハルコさま 福江@ファンモードです 大変ご無沙汰しています。 連載、順調のようですね。 『地平線でダンス』を毎回ドキドキしながら読んでいます。 #毎号週刊誌を読むなんて学生時代以来かも とくに今号のOperation No.54 ラブストーリーは、 自分的にかなり衝撃的で“ファンレター”書いてます(笑)。 もともとは初回だったかに“ノーベル賞を取ろう”と言った 琴理の笑顔に参って琴理ファンだったのですが、 今号からナナへ保護本能スイッチが入ってしまいました。 #琴理は一人でやってけるけど、ナナは… これは、そういう仕掛けにしたのですか? ならば、しっかり仕掛けに引っかかっています。 いまや、ナナの行く末がとても心配です、はい。 では、今後もとても楽しみにしています。最終回、Last Operation No.58 時空の分岐点が届いたが、 うーーーん、一応、ハッピーエンドかなぁ、 でも、切ないハッピーエンドだなぁ。
最近面白かったSF:
最近の話題:
最近面白かった(あるいは面白くなかった)ゲーム: